突然ですが、絵が描けたら誰かに見せたいと一度は思ったことはありませんか?今一番主流であるのがTwitterやInstagramのSNSに投稿することだと思います。その中でもTwitterはとても人気です。
しかし、ただ絵をツイートするだけではフォロワーさんが大勢いない限りほとんど見てもらえないかと思います。見てもらえても友人や身内ぐらいだと思います。
そこでどうしたら多くの人に見てもらえるかというと「ハッシュタグ」というものを利用します。ハッシュタグを利用するとフォロワーさん以外の方にも見てもらいやすくなります。今回はそのハッシュタグをご紹介いたします。
ハッシュタグをすでに利用している方もいると思いますが、絵描きさんに使われる様々なハッシュタグをまとめたので、良ければご自身の作品に合いそうなハッシュタグを改めて探してみてはいかがでしょうか。(知っているのばっかりだったらすみません!)
《インスタグラムのハッシュタグまとめはこちら↓↓↓》
https://co-ny.xyz/media/instagram_hashtag_illustration/
※ハッシュタグは随時更新予定です
ハッシュタグとは
ハッシュタグは例えば「#イラスト」のように最初に「#(ハッシュマーク)」を付け、そのあとに単語など文字を付けます。「♯(シャープ)」とは異なります。
「#イラスト」の場合ですと「#イラスト」がハッシュタグになり、投稿すると「#イラスト」全体がリンクになります。
こんな感じです。クリックしてみてください(Twitterに飛びます)→「#イラスト」
どうでしょうか。様々なクリエイター(絵描き)さんのツイートがずらりと表示されてはいないでしょうか。ここに表示されているツイートはどれも「#イラスト」のハッシュタグが付けられた投稿です。ここにツイートした絵が掲載されるというわけです。
このようにハッシュタグを付けることにより露出が増え、フォロワーさん以外にも見てもらえる可能性が広がるのがハッシュタグです♪
ハッシュタグリスト
クリエイター(絵描き)さんに適したハッシュタグを紹介します。ご自身の作品に合ったハッシュタグを使い分けることによって、見てもらえる可能性がより広がるかと思います。
拡散・反響
RTやフォロワーさんを増やしたい時に使えるハッシュタグ
- #絵描きさんと繋がりたい
- #イラスト好きな人と繋がりたい
- #創作クラスタと繋がりたい
- #アナログ絵描きさんと繋がりたい
- #私の絵柄が好みって人にフォローされたい
- #創作BL好きさんと繋がりたい
- #私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
- #私を布教して
- #軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵
- #頑張って描いたのに思った以上に反響が無かった絵
- #自分の絵がどこまで届くか試したい
- #私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
- #私の絵が好きそうなフォロワーさんにRTして届けておくれ絵
- #関係者に届くまでリツイートされ続けると聞いて
- #RTで私を有名にしてください
- #画像を4枚晒したらrtがきてフォロワーがぶわーって増えると聞いて
- #うるせえ俺は神絵師になりたいんだフォローしろ
- #俺は神絵師ではないが頑張ってるから応援して下さい
- #ガチ制作会
- #イラスト基地
プレゼント
- #アイコン企画
主にアイコンを抽選でプレゼントする企画のハッシュタグです。
チャレンジ
- #一円チャレンジ
一円のサイズに絵を描いて投稿するハッシュタグです。 - #深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
時間を決めその時間以内に描いた絵を投稿するハッシュタグ。
練習
ネットプリント
#ネットプリント
ネットプリントに登録した作品をお知らせするためのハッシュタグ。作品はポストカードなどの印刷物としてコンビニで購入することができます。ただし期間がありますので詳細は各ネットプリントに登録している絵描きさんのツイートを確認してください。
【まとめ】イラストをコンビニのネット型プリントで登録・印刷する方法
ネットプリントの登録方法と印刷方法をまとめた記事を書いているので、下記を参考にしてください。
あとがき
いかがでしたか。主にオリジナル作品を投稿するのに向いているハッシュタグを紹介しました。色んなハッシュタグが出てくるので、オススメできそうなハッシュタグがあったら追記していきます!
ぜひ、Twitterのハッシュタグを有効利用してみてください♪